福岡市でのワクチン接種率は1回目は86%、2回目は85%であり、
3回目のワクチン接種については、まだ始まったばかりという状況です。
今回は、【福岡市3回目コロナワクチン接種の予約方法は?副反応の予備知識も!】
というタイトルで福岡市ホームページの内容を要約して、
3回目コロナワクチン接種についてお伝えしたいと思います。
※ 詳細はコチラから福岡市のホームページにリンクします。
この記事のゴール
福岡市の3回目コロナワクチン接種の最新情報の要点が分かる |
3回目コロナワクチン接種について
- 市からの3回目接種用の接種券とお知らせを受け取る ※2回目接種から6か月を迎える頃に順次発送します
- 事前に予約する(3回目専用の接種券がないと予約できません) ※2月11日以降クルーズセンターは予約なしでも接種できます
- 接種会場に行ってワクチンの接種を受ける
接種対象者 (3回目)
2回目接種から6か月が経過した、福岡市に住民登録のある18歳以上の方(外国人を含む)
※2月18日以降は、全ての方を対象に6か月間隔への前倒しを行うこととしたため、
・基礎疾患があるため接種券の早期送付を希望する方
・2回目接種後、新たに市の独自優先接種者に該当することになった方
について、申請等は不要になりました。
接種費用 (3回目)
無料(全額公費)
使用ワクチン (3回目)
ファイザー社製と武田/モデルナ社製を使用します。
3回目接種に使用するワクチンは、1・2回目の接種に用いたワクチンの種類に関わらず、mRNAワクチン(ファイザー社または武田/モデルナ社のワクチン)を用いることとされており、2回目接種までと異なるワクチンを接種する交互接種が認められています。
例:1・2回目ファイザー → 3回目モデルナ
- ※3回目接種に使用するワクチンのお知らせはこちら (403kbyte)
- ※交互接種の安全性については厚生労働省ホームページをご覧ください。
- ※ファイザー社と武田/モデルナ社のワクチンの有効期限が延長されました。詳細はこちらの市ホームページからご確認ください。
【10代・20代の男性の方へ】 厚生労働省による資料はこちら (1,263kbyte)
10代・20代の男性の方の武田/モデルナ社のワクチン接種について、新型コロナウイルスに感染した場合に合併して発症する心筋炎等の発生頻度よりは低いものの、ファイザー社ワクチンに比べて武田/モデルナ社のワクチンの接種後に生じる心筋炎等の発生頻度が高いと厚生労働省から報告がありました。
3回目接種でファイザー社ワクチンを希望される方で、個別クリニックでは予約が取れなかった場合は、市コールセンター(092-260-8405・8時30分~17時30分)にご相談ください。
※ワクチン接種後4日程度の間に、胸の痛み、動悸、息切れ、むくみなどの症状がみられた場合は、速やかに医療機関を受診し、ワクチンを受けたことを伝えてください。心筋炎・心膜炎と診断された場合は、一般的には入院が必要となりますが、多くは安静によって自然回復します。【厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター】 0120-761770 (フリーダイヤル)
接種時期 (3回目)
18歳以上の全ての方について、2回目接種から6か月後に接種できます。それぞれの接種時期に合わせて接種券を発送するため、接種券が届き次第予約ができます。
3回目コロナワクチン接種の場所
会場名 | 住所 | 開設時間 |
中央体育館 | 中央区赤坂2丁目5-5 | 11時~21時 |
中央ふ頭クルーズセンター 〈詳細はこちら〉 |
博多区沖浜町24-25 | 11時~21時 日曜のみ11時~18時 |
なみきスクエア | 東区千早4丁目21-45 | 11時~17時 |
さざんぴあ博多 | 博多区南本町2丁目3-1 | 11時~17時 |
ももち体育館 | 早良区百道2丁目3-15 | 11時~17時 |
南体育館 | 南区塩原2丁目8-1 | 11時~17時 |
城南体育館 | 城南区別府6丁目14-22 | 11時~17時 |
さいとぴあ | 西区西都2丁目1-1 | 11時~17時 |
※いずれの会場も事前予約が必要です(2月11日以降クルーズセンターを除く)。予約サイトまたは市コールセンターで予約の上来場してください。
※中央体育館では、日曜日は3回目接種は実施しません。
※高齢者施設等への出張接種も実施します。
※KITTE博多での接種は1月30日をもって終了しました。
集団接種会場では、マイナンバーカードの申請受付も行っています。 (1,296kbyte)
3回目コロナワクチン接種の予約
ワクチンの接種を受けるためには、事前の予約が必要です(2月11日以降クルーズセンターは予約なしでも接種できます)。
接種の予約ができるのは、2回目接種から6か月が経過し、接種券が届いた方です。お手元に接種券が届くまでお待ちください。
なお、予約はインターネット上の予約サイトまたは市コールセンターで可能です。
◆医療従事者の方は、個別接種医療機関への申し込みとなります。
インターネットで予約
インターネット予約マニュアル (22,743kbyte)を参考に、予約を行ってください。
※福岡市外に住民登録をしている方が、やむを得ない事情により、福岡市で接種を受ける場合は、インターネットでは予約できません。
電話で予約
福岡市新型コロナワクチン接種コールセンター
電話番号:092-260-8405
受付時間:8時30分~17時30分(土曜日、日曜日、祝日も実施)
※英語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、スペイン語、ポルトガル語での通話も可能です。
FAX番号:092-260-8406
※耳が不自由な方など電話相談・予約が難しい方のお問い合わせ専用番号です。
3回目コロナワクチン接種の副反応予備知識
これまでに認められている副反応症状
現在、国内で接種が認められている新型コロナワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。こうした症状の大部分は、接種後数日以内に回復しています。接種後に起こる可能性のある症状(副反応)や対応方法については、厚生労働省作成のチラシをご覧ください。
※ファイザー社のワクチンにおける臨床試験の主な結果、武田/モデルナ社のワクチンにおける臨床試験の主な結果(厚生労働省ホームページ)
発現割合 | ファイザー社 | 武田/モデルナ社 |
---|---|---|
50%以上 | 接種部位の痛み、 疲労、頭痛 |
接種部位の痛み、 疲労、頭痛、筋肉痛 |
10~50% | 筋肉痛、悪寒、関節痛、 下痢、発熱、接種部位の腫れ |
関節痛、悪寒、吐き気・嘔吐、 リンパ節症、発熱、 接種部位の腫れ、発赤・紅斑 |
1~10% | 吐き気、嘔吐 | 接種後7日以降の 接種部位の痛みや腫れ、紅斑 |
また、稀な頻度でアナフィラキシー(急性のアレルギー反応)が発生したことが報告されています。アナフィラキシーの報告状況等については、厚生労働省のホームページに掲載されています。もし、アナフィラキシーが起きたときには、接種会場や医療機関ですぐに治療を行うことになります。
厚生労働省のホームページには、下記のとおり記載されています。
- 国内外で、注意深く調査が行われていますが、ワクチン接種が原因で、何らかの病気による死亡者が増えるという知見は得られていません。
- 海外の調査によれば、接種を受けた方に、流産は増えていません。
- 接種後の死亡と、接種を原因とする死亡は全く意味が異なります。接種後の死亡にはワクチンとは無関係に発生するものを含むにもかかわららず、誤って、接種を原因とする死亡として、SNSやビラなどに記載されている例があります。
- 厚生労働省では、医師から副反応を疑って報告された事例を、透明性をもって全て公開しています。詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。
予防接種健康被害救済制度
一般的に、ワクチン接種では、一時的な発熱や接種部位の腫れ・痛みなどの、比較的よく起こる副反応以外にも、副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が生じることがあります。極めて稀ではあるもののなくすことができないことから、救済制度が設けられています。
救済制度では、予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)が受けられます。認定にあたっては、予防接種・感染症・医療・法律の専門家により構成される国の審査会で、因果関係を判断する審査が行われます。
制度の詳細は厚生労働省ホームページをご覧ください。
コチラの記事も読まれています!
ネットの呟き
おはようございます😁
福岡☀️
一昨日、3回目ワクチン接種しました💉
夜中に悪寒が発生し、全然眠れず昨日一日悲惨な状態でした😩食欲は普通にありました😁
今日はもう普通です💪
本日もよろしくお願いします😌#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式春のフォロー祭り #企業公式つぶやき部— アストホーム (@asuto7276) February 24, 2022
ワクチン接種センター、博多駅前に3月4日開設https://t.co/nQ4gwezZgN
福岡県は、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を促進するため、広域接種センターを3月4日から福岡市博多区の「TKPガーデンシティPREMIUM博多駅前」に開設すると発表した。#西日本新聞me
— 西日本新聞me (@nishinippon_dsg) February 24, 2022
22日に地元自治体のワクチン接種予約サイトで、3回目のワクチン接種を
予約しましたが、今日9時から福岡県民対象の広域接種センター博多会場の
予約が始まったので、自治体予約をキャンセルして、あらたに再予約。
ワクチンはファイザーからモデルナになりましたが、接種は2週間前倒し。— 🇫🇷鈍速丸F・みやちょん⚓⭐⭐⭐⭐ (@fwks7841) February 24, 2022
【3回目ワクチン前倒し 50代以下の接種券 福岡市が発送開始】
新型コロナの3回目のワクチン接種を加速させるため、福岡市は50代以下の人に対し前倒しで接種券の発送を始めました。祝日の23日、集団接種の会場となっている福…
続きは↓https://t.co/vJc5d5brAX pic.twitter.com/Rnmnx6GOw7— 福岡TNCニュース/Fukuoka TNC News (@TNC8chnews) February 23, 2022
2/23(水)福岡県
感染者数3,513人/検査9,936件
本日の接種率35.4%
先週4,238人→725人減。
今日も14人もの方がお亡くなりです。
福岡市1,216人
北九州市635人
久留米市287人
その他1,375人3回目のワクチン接種率がまだ低いので、感染リスクの高い行動は避けて感染しないよう皆で頑張りましょう! pic.twitter.com/6JaG3Zxe3T
— ヰ蝶 (@kohsonju) February 23, 2022
福岡市は17日、コロナの3回目ワクチン接種について、59歳以下を含む全世代の人を対象に前倒しで実施すると発表した。予約枠に余裕があることから、間隔を短くして接種の促進を目指す。接種券が手元に届けば、予約や当日接種ができる。接種券の22日発送分からすべて6ヶ月に前倒しする。 pic.twitter.com/saWbL8dm7R
— 暗号1955 (@kVAZ2ACQ1dnrPXy) February 17, 2022
まとめ
今回も最後までお読みいただき有難うございました。
【福岡市3回目コロナワクチン接種の予約方法は?副反応の予備知識も!】
の記事はいかがだったでしょうか?
まとめに下記を補足しておきます。
① 予約はインターネット利用がおススメです。
② 副反応は有るものとして翌日は休日にしましょう。
③ 接種後もマスクや手洗い等の習慣を続けましょう。