【PR】

広島市3回目コロナワクチン接種の予約方法は?副反応の予備知識も!

お役立ち情報

 

3回目の新型コロナワクチン接種率が国内で20%と進む中、

神戸市のワクチン接種率はおよそ24%という状況です。

今回は、【広島市3回目コロナワクチン接種の予約方法は?副反応の予備知識も!】

というタイトルで広島市ホームページの内容を要約して、

3回目コロナワクチン接種についてお伝えしたいと思います。

※ 詳細はコチラから広島市のホームページにリンクします。

 

この記事のゴール

広島市の3回目コロナワクチン接種の最新情報の要点が分かる

 

スポンサーリンク

3回目コロナワクチン接種について

3回目の接種をした人の方がしていない人よりも、新型コロナウイルスに感染する人や重症化する人が少なく、また、3回目の接種後7日以内の副反応は、1・2回目と同じワクチンを接種しても、異なるワクチンを接種しても、安全性の面で許容されると報告されています。

接種対象者 (3回目)

広島市に住民票があり、初回接種を完了した18歳以上の方が対象です。

ワクチンの接種は、原則、住民票のある自治体で受けていただく必要がありますが、広島市に住民票のない方が、単身赴任などやむを得ない事情で、広島市で接種を受ける場合は、申請を行い、住所地外接種届出済証の交付を受ける必要があります。申請方法はこちら

※令和3年8月1日から広域接種を導入したことで、広島県内に住民票がある方は、広島市に住民票のない方でも住所地外届出済証の申請は不要となりました。詳しくはこちら

接種費用 (3回目)

無料(全額公費)

使用ワクチン (3回目)

追加接種では、初回接種で接種を受けたワクチンの種類にかかわらず、ファイザー社製又は武田/モデルナ社製のワクチンを使用します。

また、追加接種を行わなかった場合と比較して、感染予防効果や重症化予防効果等を高める効果があります。

詳細は次のとおりです。

区分 ファイザー社製 武田/モデルナ社製
有効性 ファイザー社は、追加接種を行っていない場合と比較した発症予防効果は95.6%であったと報告しています。詳細はこちら(厚生労働省ホームページ)<外部リンク> 米国で実施された臨床試験の結果によると、追加接種から28日後の中和抗体価は、2回目接種から28日後の中和抗体価よりも高く、一定の有効性は期待できると判断されています。詳細はこちら(厚生労働省ホームページ)<外部リンク>
接種量 初回接種時と同量 初回接種時の半分の量
接種間隔 初回接種の完了から原則8か月以上の間隔をおいて追加接種を1回行う

交互接種(ファイザー→ファイザー→モデルナ)した場合の効果と副反応についてはこちら

スポンサーリンク

 個別接種

個別接種は、ワクチン接種を行う病院や診療所などの医療機関で行います。

1) 個別接種の予約方法

接種を行っている医療機関に、直接予約してください。

なお、電話予約の際は、必ず各医療機関の予約受付時間内にご連絡ください。

2) 接種を行っている医療機関

接種の予約受付を行っている医療機関は以下のとおりです。

※医療機関の状況によっては接種の予約ができない可能性があります。詳しくは、接種を希望する医療機関へ直接お問い合わせください。

接種を行っている医療機関 [PDFファイル/780KB]

12歳以上の児童生徒を対象に接種を行う医療機関 [PDFファイル/375KB]

妊婦等を対象に接種を行う医療機関 [PDFファイル/305KB]

接種を行う医療機関の予約状況等は、国の接種総合案内サイト「コロナワクチンナビ」から確認することができます。

コロナワクチンナビ<外部リンク>

集団接種

集団接種は、本市が民間商業施設などに設置した会場で接種を行います。

集団接種会場では、付き添いが必要な方は、介助者、支援者が同伴できます。また盲導犬、介助犬、聴導犬も同伴が可能です。

 
集団接種会場で接種を受けられる方へのお願い
・来場時間について

三密対策のため、当日は予約時間の5分前にお越しください。なお、ご案内は予約時間ちょうどに行います。

予約時間より早く来場されても会場外でお待ちいただくこととなりますのでご注意ください。

※ワクチンを無駄にしないため、予約時間から30分を過ぎても来場されない場合は、キャンセル対応とさせていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。

・熱中症対策

熱中症対策のため、会場へお越しの際は、こまめに水分補給をするなど、体調管理に十分お気をつけください。

・自然災害時の取扱いについて

大雨や台風等の自然災害が発生した場合や、発生が見込まれる場合は、集団接種を中止とすることがあります。

中止とする場合は、当日の朝6時以降に本市ホームページでお知らせしますのでご確認ください。

1) 集団接種の予約方法

予約コールセンターまたは予約ホームページから集団接種会場の予約を行ってください。

予約コールセンター電話番号:050-3644-7513(9時~17時 土・日、祝休日も実施)

予約ホームページ: https://v-yoyaku.jp/341002-hiroshima<外部リンク>

  • 予約システムの推奨ブラウザは、Chrome・Safari・Edge・Firefoxの最新バージョンです。Internet Explorerではご利用いただけませんのでご注意ください。
  • ログインアイコンをクリックしてもうまくログインできない場合は、「Ctrl+F5」を同時に押下してください。

予約受付システム操作手順

1 ログイン登録 [PDFファイル/496KB]

2 予約の登録 [PDFファイル/493KB]

3 予約の登録(複数人) [PDFファイル/571KB]

4 予約の変更 [PDFファイル/521KB]

5 予約の取り消し [PDFファイル/171KB]

6 アカウント情報変更(お名前・電話番号)の変更 [PDFファイル/144KB]

2) 集団接種会場

現在、集団接種会場は次のとおりです。(令和4年1月14日更新)

 
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

 

追加接種を行う集団接種会場

会場名 使用ワクチン 主な接種日※ 開設時間
紙屋町シャレオ(西広場付近)

(大手町1丁目地下街307号)

ファイザー 17時~20時
土/日/祝 10時~17時
広島コンベンションホール

(二葉の里3丁目5-4 広テレビル2階又は3階)

モデルナ 2月22日(火) 13時~20時
土/日/祝 10時~17時
広島産業会館

(比治山本町16-31)

モデルナ 祝日の前日/金 13時~20時
上記以外の平日 10時~17時
土/日/祝
西 広島マリーナホップ

(観音新町4丁目14-35)

モデルナ 平日 10時~17時
土/日/祝
日本通運(株)広島支店西広島倉庫

(草津港3丁目4-1)

モデルナ 平日 10時~17時
土/日/祝


イオンモール広島祇園

(祇園3丁目2-1)

ファイザー 平日 10時30分~17時
土/日/祝


アクロスプラザ高陽

(深川5丁目30-38)

モデルナ 平日 10時~17時
土/日/祝
安佐北区総合福祉センター

(可部3丁目19-22)

モデルナ 14時~17時
日/祝 10時~17時

安芸区総合福祉センター

(船越南3丁目2-16)

モデルナ 14時~17時
日/祝 10時~17時

広島市石内福祉センター

(石内南1丁目5-1)

ファイザー 平日 10時~17時
土/日/祝

※週によって未実施の場合があります。接種日の詳細や空き状況はこちらのページかご予約の際に、確認してください。集団接種会場の予約方法はこちら

3回目コロナワクチン接種の副反応予備知識

これまでに認められている副反応症状

現在、国内で接種が認められている新型コロナワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。こうした症状の大部分は、接種後数日以内に回復しています。接種後に起こる可能性のある症状(副反応)や対応方法については、厚生労働省作成のチラシpdfをご覧ください。
ファイザー社のワクチンにおける臨床試験の主な結果武田/モデルナ社のワクチンにおける臨床試験の主な結果(厚生労働省ホームページ)

 

発現割合 ファイザー社 武田/モデルナ社
50%以上 接種部位の痛み、
疲労、頭痛
接種部位の痛み、
疲労、頭痛、筋肉痛
10~50% 筋肉痛、悪寒、関節痛、
下痢、発熱、接種部位の腫れ
関節痛、悪寒、吐き気・嘔吐、
リンパ節症、発熱、
接種部位の腫れ、発赤・紅斑
1~10% 吐き気、嘔吐 接種後7日以降の
接種部位の痛みや腫れ、紅斑

 

また、稀な頻度でアナフィラキシー(急性のアレルギー反応)が発生したことが報告されています。アナフィラキシーの報告状況等については、厚生労働省のホームページに掲載されています。もし、アナフィラキシーが起きたときには、接種会場や医療機関ですぐに治療を行うことになります。

 

厚生労働省のホームページには、下記のとおり記載されています。

  • 国内外で、注意深く調査が行われていますが、ワクチン接種が原因で、何らかの病気による死亡者が増えるという知見は得られていません。
  • 海外の調査によれば、接種を受けた方に、流産は増えていません。
  • 接種後の死亡と、接種を原因とする死亡は全く意味が異なります。接種後の死亡にはワクチンとは無関係に発生するものを含むにもかかわららず、誤って、接種を原因とする死亡として、SNSやビラなどに記載されている例があります。
  • 厚生労働省では、医師から副反応を疑って報告された事例を、透明性をもって全て公開しています。詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。

 

予防接種健康被害救済制度

一般的に、ワクチン接種では、一時的な発熱や接種部位の腫れ・痛みなどの、比較的よく起こる副反応以外にも、副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が生じることがあります。極めて稀ではあるもののなくすことができないことから、救済制度が設けられています。
救済制度では、予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)が受けられます。認定にあたっては、予防接種・感染症・医療・法律の専門家により構成される国の審査会で、因果関係を判断する審査が行われます。
制度の詳細は厚生労働省ホームページをご覧ください。

 

コチラの記事も読まれています!

ファイザー3回目接種の副反応体験報告は?目眩と吐き気が酷すぎる! | あずきブログ
  ファイザーワクチンの3回目接種を受けましたが、 目眩と吐き気に襲われて仕事に行けない状況です。 命に別状はないと思われますがこの件について、 参考になればと思いご報告させて頂く次第です。 今回は『ファイザー3回目接種の副反応体

 

ネットの呟き

まとめ

今回も最後までお読みいただき有難うございました。

【広島市3回目コロナワクチン接種の予約方法は?副反応の予備知識も!】

の記事はいかがだったでしょうか?

まとめに下記を補足しておきます。

① 予約はインターネットからの予約がおススメです。

② 副反応は有るものとして翌日は休日にしましょう。

③ 接種後もマスクや手洗い等の習慣を続けましょう。

タイトルとURLをコピーしました