2024年9月6日テレビ朝日系「DAIGOも台所」で放送される、
「ガパオ風ひき肉ライス」の作り方をご紹介します。
材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ガパオ風ひき肉ライス 完成!

ガパオ風ひき肉ライス 材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 鶏ひき肉 | 200g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| パプリカ(赤) | 1/2個 |
| バジル | 20枚(10g) |
| にんにく | 1片 |
| サラダ油 | 小さじ4 |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| おろししょうが | 小さじ1/4(チューブの場合2cm) |
| 塩 | 適量 |
| 黒こしょう(粗びき) | 適量 |
| 卵 | 2個 |
| ご飯 | 適量 |
| 飾り用バジル | 適量 |
| ☆合わせ調味料 | |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 顆粒鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| レモン汁 | 小さじ2 |
ガパオ風ひき肉ライス 作り方
① 玉ねぎは粗みじん切りにし、パプリカは1.5cm角に切り、
にんにくはみじん切りにし、赤唐辛子は種を取って小口切りにする。
② 合わせ調味料の砂糖、しょうゆ、鶏ガラスープの素、
オイスターソース、レモン汁を合わせる。
③ フライパンにサラダ油小さじ2とにんにく、赤唐辛子を入れて弱火で熱し、
香りが出たら鶏ひき肉、玉ねぎを中火で炒め、
パプリカ、おろししょうが、塩、黒こしょうを加えて炒める。
➃ 野菜の水分がとんだら2を入れてからめ、バジルをちぎりながら加えてサッと炒める。
⑤ 器にご飯を盛り、④をのせる。
⑥ ➃のフライパンにサラダ油小さじ2を入れて卵を割り入れ、
目玉焼きを作り、⑤にのせて飾り用のバジルを盛り、黒こしょうをふる。
DAIGOのひとことポイント

おいしい!バジルの香りがきいていますね。
大きめに切った玉ねぎがいい感じ。
すごく食べごたえがあって、満足感がありますね。
まとめ
今回は【DAIGOも台所】ガパオ風ひき肉ライスの材料と作り方!
というタイトルで「ガパオ風ひき肉ライス」についてお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらの記事も読まれています!

【DAIGOも台所】鮭のカレーマヨネーズ焼きの材料と作り方!
【DAIGOも台所】鮭のカレーマヨネーズ焼きの材料と作り方!

【DAIGOも台所】鮭のグラタンの材料と作り方!
【DAIGOも台所】鮭のグラタンの材料と作り方!


